赤間くるみ幼稚園

園のようす

令和7年度 入園説明会について

「令和7年度 入園説明会」は、以下の日程をよていしております。

<日時>
・令和6年7月26日(金)
・令和5年9月7日(土)
・時間帯はいずれも10:00~11:00予定
※9:30より受付開始いたします※

<持ち物>
筆記用具・上履き(園に大人用スリッパもございます)

参加ご希望の方は園まで事前にお問い合わせください。

赤間くるみ幼稚園
0940-33-3501

2024/04/17

令和6年度「くるみっこクラブ」について

当園では、親子で遊び、学べる場をつくる一環といたしまして、年10回「くるみっこクラブ」を行っています。



<日程>
◎5月28日(火) 講話「目に見えない、とても気になるお話です。」
講師 言語聴覚士 濱田賀代子先生
5月1日より受付開始

◎6月21日(金)親子あそび「親子でリズム遊び」
指導 誠音堂楽器店(ヤマハ音楽教室)
5月29日より受付開始


◎7月24日(水)制作「段ボールコンポスト作り」
講師 ごみ問題を考える住民の連絡会宗像
6月22日より受付開始※市内在住の方は無料です

◎8月22日(木)親子あそび「親子で運動」
指導 コスモスポーツクラブ 村上先生
7月25日より受付開始

◎9月11日(水)親子あそび「楽しく遊んでふれあって、うちのこ最高」
講師 幼児教育専門家 熊丸みつ子先生
8月23日より受付開始

◎10月21日(月)親子でヨガ「ママヨガでより健康に①」
※参加費用500円
10月1日より受付開始

◎11月18日(月) 講話「食品について」
講師 北九州市立大学教授 森田 洋先生

◎12月9日(月)陶芸教室「マイ陶器づくり」
※陶器粘土代として1,000円必要になります※

◎1月17日(金)親子制作「おもちゃづくり」
講師 元三歳児教育学会事務局長 古賀 毅敏先生

◎2月26日(水)親子でヨガ「ママヨガでより健康に②」
※参加費用500円



<場所>
・赤間くるみ幼稚園ホール

<時間>
・受付10:00
・開始時間10:30
・終了予定時間11:30

いずれも事前予約が必要となりますので、電話予約をお願いいたします。
尚、受付開始日はそれぞれ決まっておりますのでご注意ください。
※止む負えず開催日が変更となる場合もあります。お手数おかけいたしますが、HPにてご確認をお願いいたします。

赤間くるみ幼稚園
0940-33-3501

※荒天や感染症の状況により日程の変更や中止もありますので、HPにてご確認ください。
2024/04/17

「園庭開放日」について

当園では幼稚園の園庭で遊んでいただける、「園庭開放日」を年間3回行っております。
<日程>
・5月10日(金)
・6月15日(土)
・7月18日(木)

<時間>
10:00~11:00
受付は9:30より行います※

<流れ>
事前予約が必要ですので、必ず電話にて予約お願いいたします。
受付を行っていただいた後、ホールにて簡単に園の説明をさせていただきます。
説明終了後は、園庭で自由に遊んでいただけます。
ご希望の方は、園見学もできますので、ご気軽にお申し出ください。

※荒天や感染症の状況により予定が変更となる場合があります※

赤間くるみ幼稚園
0940-33-3501
2024/04/17

第59回卒園式

第59回卒園式をおこないました。年少小からの子たちは4年間、年少からの子たちは3年間の幼稚園生活は今日で最後です。たくさんのおともだちとたくさん遊び、学び、時には泣いたりしながら幼稚園での時間を過ごしてきましたね。寂しい気持ちはありますが、これから小学校、中学校…と進学して大きく成長していくことでしょう。幼稚園での思い出を胸にこれからの人生を楽しく過ごしていってほしいと思います。
また、いつでも幼稚園に遊びに来て成長した姿を見せに来てね(^^)
  • photo
  • photo
  • photo
2024/03/21

なわとび大会

ホールでなわとび大会をおこないました。年少、年中クラスは前跳び、年長クラスは前跳びと後ろ跳びをしました。
年少、年中は跳ぶのに苦戦している子も多くいましたが、年長の子は長く跳べる子が多くいました。跳んだ時間を長さで競いましたが、年少1位が1分以上、年中、年長1位は3分以上も跳び続けました!
みんなとてもなわとびを頑張って跳んでいました(^^)
  • photo
  • photo
  • photo
  • photo
2024/03/18

かるた取り

年中、年長クラスは「かるた取り大会」を行いました。読み上げが始まってすぐに「はいっ!」と大きな声でかるたを取る子どもたちの姿がありました。かるたを取るその姿勢はとても集中していました。
予選を勝ち上がった子たちで決勝がおこなわれましたが、さすが予選を勝ち上がった子たちなのでハイレベルな取り合いが見られました。
かるたを通じて集中力や話を聞く力を伸ばしていけたらと思います(^^)
  • photo
  • photo
2024/02/29

保育参観

2月14日から19日にかけて保育参観がおこなわれました。保護者の方たちが見ているといういつもと違う状況で、子どもたちはどこかソワソワキョロキョロしていましたが、徐々に製作に集中して頑張っていました。保護者のみなさんにはどのように映りましたか?子どもたちも手を振ったりして嬉しそうにしていました(^^)
  • photo
  • photo
  • photo
  • photo
2024/02/22

節分豆まき

2月3日の節分に先駆け、ホールにて節分の豆まきをおこないました。当園では豆の代わりに、紅白玉を使って鬼退治をします。
「おには~そと、ふくは~うち!」
鬼さんが怖くて泣きじゃくる子も何人かいましたが、たくさんの子は臆することなく鬼退治を頑張っていました。
みんなの中にいる、わすれんぼおに、なきむしおに、おはなしきかないおになどなど…(なかには「スイッチけさないおに」なんかもいました!)それぞれがすこしずつでも克服していってくれるといいですね(^^)
節分は、邪気を払い、無病息災を願う行事という意味合いがあります。子どもたちがこれからも病気に負けず元気に過ごせるよう願っております。
  • photo
  • photo
  • photo
  • photo
2024/02/01

生活発表会

宗像ユリックスのハーモニーホールで生活発表会をおこないました。各学年、ダンスなどをお客様の前で披露しました。約二か月間ほどみんなで頑張って練習してきた成果を、みなさんの前で発揮できました。
子どもたちはやはり本番に強いところをしっかり出し、ステージの上でも物怖じせずに堂々していたように思いました。保護者のみなさんには子どもたちの姿はどう映りましたか?子どもたちの成長や頑張りを感じたことかと思います。
これからも伸びやかに成長して大きくなってほしいですね(^^)
  • photo
  • photo
  • photo
  • photo
  • photo
  • photo
2024/01/25

発表会練習

3学期に入り、子どもたちは発表会の練習を頑張っています。冬休みの間もおうちで練習していた子もたくさんいたようで、休み明けでも劇の台詞やダンスの振り付けも覚えてきていました(^^)
本番当日まであと少しですが、子どもたちはいっしょうけんめい頑張っていますので発表会の日をどうぞ楽しみにお待ちください。
  • photo
  • photo
  • photo
2024/01/15
このページのトップへ