園のようす
後援会バザーでの健康チェック表について
在園児の皆様はお忘れの無いようにお持ちください。
令和3年度新入園予定の皆様におかれましては、来場の際にメモ紙等へ「来場者全員の氏名」・「体温」・「連絡先」を記入して受付にご提出お願いいたします。
また、下の画像を印刷して記入していただいてもかまいません。
お手数おかけいたしますが、ご協力お願いいたします。
後援会バザーの駐車場について
看護大学から園まで歩いても行けますが、当園までのシャトルバスも運行しておりますので、ぜひご利用ください。
シャトルバスの運航時間は10:00~14:30の予定です。
尚、混雑状況により運行時間を延長する可能性もあります。
詳しくは下記の図を参考にしてください。
赤間くるみ幼稚園
後援会バザー開催にあたり 第2報
保護者の皆様へ
平素より幼稚園活動にご協力いただき誠にありがとうございます。
11月28日(土)に行われる「後援会バザー」についての第2回目の情報をお知らせいたします。先に配布しておりました第1報と重複している部分もございます。ご了承ください。
直前で宗像市内感染者が急増しバザーの開催が難しいと判断された場合はご購入された分返金させて頂きます。ただし、当日自己都合で来れなくなった場合は返金致しかねます。その場合はお知り合いの方にお譲り頂く等されてください。
◎当日来場出来る方
・令和3年度新規入園を考えられているご家庭の保護者様2名及び該当の幼児(説明会やくるみっ子クラブに参加された事のある方)
◎当日来園された方
・食事等以外でのマスク着用は必須(3歳以上の方)
・健康チェック表に来園者全員の名前と体温記入し提出していただきます。(在園児さんは前日に健康チェック表をお配りします)
・できる限り滞在時間を短くしていただく
・大声での会話を控える
・当日教室内のブース(特におもちゃ・余剰品ブース)において、教室内に入る人数が多い場合は制限を行う可能性もあります。
●保護者の方から仮装をしていいか?とのお問い合わせがございました。バザー全体としてはハロウィン仕様には致しませんが、服装はご自由に仮装等構いません。ただし、当日気温が低い場合は衣服の調節が出来るようにお願いします。
●後援会バザー前日の11月27日(金)は15時30分から園舎内バザーの準備を行います。15時までにお迎えに来られる保護者様は短時間でお迎えが済むようにご協力お願い頂けると大変助かります。延長保育で15時以降にお迎えにこられる保護者様は役員が駐車場に停めておりますので通常より駐車できる台数が少なくご迷惑をおかけ致しますが短時間でのお迎えにご協力お願いいたします。
以上
赤間くるみ幼稚園
赤間くるみ幼稚園後援会
後援会バザー開催にあたり 第1報
保護者の皆様へ
平素より幼稚園活動にご協力いただき誠にありがとうございます。
少し先ですが、11月28日の第4土曜日に行われる「後援会バザー」についての先行情報をお知らせいたします。
現在、新型コロナウイルス感染拡大防止のために、各地のイベント運営に際し様々な工夫を行っている状況が続いております。
当園もその例に漏れることなく対策を講じて、各行事の運営を日々模索しております。
そのなかで、今回「後援会バザー」を行うにあたり、まず初めに以下の案内を提示させていただきます。
◎先日のご案内での追記
・後援会バザーメニュー表「ワッフル」において、アレルギー表記【卵】が追加となります。
・今後の動向により直前で近隣地域の感染者が急増しバザーの開催が難しいと判断された場合はご購入された分返金させて頂きます。ただし、当日自己都合で来れなくなった場合は返金致しかねます。その場合はお知り合いの方にお譲りいただく等されてください。
◎当日来場可能な方は、
・在園児保護者様2名と在園児及び留守番や家庭での預かりが難しい兄姉弟妹
・令和3年度新規入園を考えられているご家庭の保護者様2名及び該当の幼児
(説明会やくるみっ子クラブに参加された事のある方)
◎来園された方は、
・食事等以外でのマスク着用は必須
・健康チェック表に来園者全員の名前と体温を記す
・できる限り滞在時間を短くしていただく
・大声での会話を控える
・当日教室内のブースにおいて、一度に入室できる人数の制限を行う可能性もあります。
以上
第一回目のご案内となります。
以後もバザーについて決定した内容はこちらのHP・在園児保護者には一斉メールにてお知らせさせていただきます。
赤間くるみ幼稚園
園長 秋山秀二
赤間くるみ幼稚園後援会
会長 泉川未貴